外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ネッタイツメガエル

学名:Xenopus tropicalis

アフリカツメガエルと近縁種で、遺伝子学実験のモデルとして使われることが多い。

 

分布:セネガル、ナイジェリア、コンゴ、カメルーン

クツワアメガエル

パラオガエル

こちらもおすすめ

  1. マルメタピオカガエル

    別名バジェットガエルとも言われる。水棲のカエルで、泥状の水中にも生息している…

  2. ミイロヤドクガエル

    生息地によって体色の違いが2パターンある。オスが卵を守り、カビの生えた卵を食…

  3. コケガエル

    名前の通りコケのような体色を持つ。樹上や水中に潜んでいることもあり、周囲の環…

  4. イエアメガエル

    現地では人家の近くに生息していることが多い為、この名がついた。体色は薄い緑か…

  5. アフリカウシガエル

    非常に貪欲な種で、小鳥や小型哺乳類を飛びかかって捕食する。カエルとしては珍し…

  6. ダルマガエル

    トウキョウダルマガエルとナゴヤダルマガエルの二亜種がおり、名古屋よりも南に生…

  7. コープネコゴエガエル

    一見地味に見えるカエルだが、鳴き声がネコの様に聞こえる特徴がある。…

  8. ミヤコヒキガエル

    宮古島の固有種で条例により採取は禁止されている。南大東島、北大東島にも生息し…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの