学名:Hynobius nebulosus
カスミサンショウウオと言われていたものが、近年の研究により分類が再検討され、かなりの地域個体群が新種として登録されている。
分布:九州北西部、近隣の島嶼
オオヒキガエル
キオビヤドクガエル
名前の通りコケのような体色を持つ。樹上や水中に潜んでいることもあり、周囲の環…
鮮やかな青色の体色に黒の斑点が入る。アナナスという植物の葉に溜まった水場や岩…
ウナギのような外見だが、イモリと同じ有尾類の仲間。全長100cmを越える。…
宮古島の固有種で条例により採取は禁止されている。南大東島、北大東島にも生息し…
野生下では乾燥したサバンナの椰子の茂みや、シロアリなどの巣穴で見つかることが…
メキシコのショチミルコ湖とチャルコ湖にのみ生息しており、ペットとして流通して…
パラオ諸島の固有種で、直接発生の繁殖様式をとり、卵から仔ガエルが産まれる。…
名前の通り「ワンっ」と大型犬の様な鳴き声で鳴くことからこの名がつけられた。日…
ヤマネコの仲間で、野生では沼地や河辺に生息している。前足の指の間には、水かきの様…
背鰭がないイルカの仲間で、お肌がツルツル。東京湾、名古屋港、大阪湾にも生息する身…
人魚伝説のモデルになったと言われ、浅瀬に生える海草を餌にしている。世界中でも飼育…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
カリフォルニアアシカに負けず、物覚えが良い。体は水中を泳ぐのに適した流線形。体色…
セイウチの特徴は2本の長いキバと口の周りの400~500本のヒゲ。キバは上顎の犬…
良質の毛皮を持つため乱獲された歴史がある。海面で仰向けになり、お腹の上に置いた石…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
体は濃灰色で黒色の斑紋が点在。他のアザラシとは違い、馬のような長い顔が特徴的。国…
オットセイの仲間では最も大きくなる種類。体を覆う剛毛の下には綿毛のような下毛が密…