外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

イトヒキアジ

学名:Alectis ciliaris

幼魚は菱形の体型で、背鰭と臀鰭が糸状に長く伸びている。成魚になるにつれ糸状の鰭は短くなり、体長は1m程まで成長する。

 

分布:北海道以南~琉球列島、インド・太平洋

メイタイシガキフグ

カッポレ

こちらもおすすめ

  1. テングハギモドキ

    前頭部に角状突起がなく、体側には目立った模様がないことが特徴で、大きな群れを…

  2. イラ

    成長すると体長40cmほどにもなるベラの仲間。体側胸鰭から背にかけて斜めの褐…

  3. ホウセキカサゴ

    大きな口と皮弁が特徴的。魚の中では珍しく、脱皮をする種の一つである。体色は黄…

  4. カイヤン

    タイに生息するパンガシウス科のポピュラーな魚。古くから観賞用として飼育されて…

  5. ヘラルドコガネヤッコ

    全身が黄色で目の周りに暗色斑がある。不規則なスジ模様が入り、眼の周りが黒ずむ…

  6. ポリプテルスエンドリケリー

    ペットとしても人気の種。体側部の模様は個体によって異なる。…

  7. アジアアロワナ

    ワシントン条約付属書Ⅰ類に扱われ、保護の対象として厳しく規制されている魚。体…

  8. ケムシカジカ

    背びれの棘が特徴的。底でじっとしていることが多い。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの