外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

セミエビ

学名:Scyllarides squamosus

姿形が昆虫のセミに似ているため、この名が付いたが、地域によってはクツエビとも呼ばれる。

 

分布:房総半島以南

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. マツカワガイ

    羽が付いたような美しい見た目をしている。英名を直訳すると「楓の葉の貝」となる…

  2. パラオクサビライシ

    円盤や山のような形をしており、太い触手を伸ばす。…

  3. ハナヤギ

    共肉は赤いが、ポリプは骨片がないため透明である。枝の表面にヒドロ虫の仲間であ…

  4. ヨツハモドキ

    海藻が生える岩礁でごく普通に見られる。体にある鉤型の毛に切り取った海藻を付け…

  5. キンセンガニ

    甲羅に金色の線状の模様、もしくはコイン状の模様がある。…

  6. オノミチキサンゴ

    キサンゴの仲間。群体は樹枝状をしていることが多い。…

  7. マボヤ

    その見た目から「海のパイナップル」とも呼ばれる。分類学的にはヒトなど脊椎動物…

  8. ビワガニ

    水深30-100mの砂底に潜って生活する。縦長の甲が日本古来の弦楽器である琵…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの