外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

カイガラカツギ

学名:Porcellanopagurus japonicus

二枚貝を背負うヤドカリの一種。

 

分布:相模湾から東シナ海

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. キシノウエモエビ

    別名「モエビモドキ」。…

  2. アシハラガニ

    浜辺のアシの生えているような場所に生息しており、人の気配を感じると水中に逃げ…

  3. オワンクラゲ

    発光するクラゲとしてしられている。傘の形がお椀を連想されることからこの名前が…

  4. イガグリガニ

    底曳き網や底刺し網に混ざって捕獲される。非常に棘が強く素手で持つと痛い。…

  5. タコクラゲ

    付属器の足が8本であることから名付けられた。体内に褐虫藻を共生させている。…

  6. ボウズウニ

    やや深場の砂泥底に生息するウニ。殻の上半分の棘が発達しないためボウズウニの名…

  7. ジンゴロウヤドカリ

    ジンゴロウヤドカリの名は江戸時代の彫刻職人、左甚五郎にちなんで名付けられたと…

  8. オノミチキサンゴ

    キサンゴの仲間。群体は樹枝状をしていることが多い。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの