学名:Nemateleotris decora
体色が美しいハゼの仲間。アケボノハゼは上皇后美智子様が命名の提案をされたことで知られている。
分布:サンゴ礁域の礁外縁,礁斜面の礫混じりの砂底,ガレ場.伊豆半島,八丈島,静岡県富戸,高知県柏島,屋久島,琉球列島;台湾南部,インド-西太平洋(モーリシャス諸島以東),カロリン諸島,マーシャル諸島.
ルリコンゴウインコ
アーチャーフィッシュ(セブンスポット)
北アメリカ大陸原産のサンフィッシュ科に属する外来魚で、日本全国に分布を広げて…
外来魚して日本全国に拡散し、食害被害を引き起こしていることで知られる。近似種…
サンゴなどに空いた小さい穴に棲み、驚くと一瞬で穴に戻る。…
ヒフキアイゴとよく似ているが、本種の体側には黒斑点が見られないことで区別され…
成魚は外洋のサンゴ礁や大陸沿岸、島などの周辺の砂底付近に生息する。単独あるい…
鱗がなく、ぬるぬるした皮膚をしている。口の周りのヒゲを使ってエサを探す。…
「ホンメイタ」ともよばれ、底曳網や刺網で漁獲、刺身や煮付けで食べる。…
気性が荒く、口に入るものを全て食べてしまうことから「アマゾンの人喰いナマズ」…
背鰭がないイルカの仲間で、お肌がツルツル。東京湾、名古屋港、大阪湾にも生息する身…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
齧歯類の中ではカピバラの次に大きい。後ろ足に水かきがついており、オール状の尾を使…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアシカ。運動能力が高く俊敏な動…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアザラシ。体は薄い灰色で、多数…
北海道沿岸に生息するアシカ科最大種。オスは体長3m、体重1000㎏にも成長する。…
体は濃灰色で黒色の斑紋が点在。他のアザラシとは違い、馬のような長い顔が特徴的。国…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
人魚伝説のモデルになったと言われ、浅瀬に生える海草を餌にしている。世界中でも飼育…