外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アクキガイ

学名:Murex troscheli Lischke

貝殻から伸びる棘状の突起が特徴的で、これらの長い棘は敵から身を守るためにあると言われる。アッキガイ(悪鬼貝)とも呼ばれる。

 

分布:房総半島以南の西太平洋

メンダコ

ツマグロマツカサ

こちらもおすすめ

  1. ハナヤギウミヒドラ

    ハナヤギの枝の表面に共生するヒドロ虫の仲間。本種のポリプは餌の捕獲担当、防御…

  2. クロベンケイガニ

    川の河口域の草原などで見られる。川の流れの中では、川底の木の葉や岩の周りを素…

  3. アオムネオトヒメエビ

    青い胸が特徴のとても美しい種。大型魚類の食べかすや寄生虫などを食べるクリーナ…

  4. オニサザエ

    名前にサザエとつくが、サザエとは系統的に科が違うため、近縁種ではない。…

  5. ウミナメクジ

    体地色は暗緑色から暗褐色で、春季にアマモの上で見られることが多く、アマモに隠…

  6. ウミカラマツ

    水深10メートル以深の岩礁に着生する。…

  7. ドロイシガニ

    全身に毛が密生して泥まみれの姿をしている。…

  8. トサエバリア

    甲羅の幅7mmほどの小さなカニ。よく見るとゴツゴツした姿がなかなかカッコイイ…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの