外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アカザ

学名:Liobagrus reinii

水温の低い河川上流部に棲む小型のナマズの一種。胸鰭と背鰭に毒腺がある刺条を持つ。

 

分布:秋田県、宮城県以南の本州、四国、九州

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. モンツキハギ

    眼の後方に黒い縁取りのある橙色斑がある。…

  2. カッポレ

    サンゴ礁域に生息する大型のアジの仲間。第2背鰭と臀鰭が鎌状に長く、黒いぜいご…

  3. イソカサゴ

    鰓蓋に明瞭な黒色斑がある。体長10㎝ほどになる。各鰭の棘に毒があるので刺され…

  4. ロクセンスズメダイ

    水深1~20mのサンゴ礁および岩礁域に大群で生息。オヤビッチャに似ているが、…

  5. チョウハン

    胸びれの上から背びれにかけての黄色の縁取りがある大きな黒色帯が特徴で、数十匹…

  6. コロソマ

    レッドコロソマよりも大型となり、全長は50cmを超える。成長すると体側の上半…

  7. ダルマメダカ

    脊椎骨が湾曲し、ダルマのように丸い姿が特徴。…

  8. コクテンサザナミハギ

    頭部や頬に斑点があり、背びれと臀びれの後端に黒い斑点がある。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの