外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ウミスズメ

学名:Lactoria diaphana

ハコフグの仲間。眼の上、背中の中央、体側の後方に角がある。筋肉に(パリトキシンに類似した)毒を持っていることがあるとされている。

 

分布:沿岸の浅海域.函館,青森県~種子島の太平洋沿岸(東北地方以北では稀),八丈島,小笠原諸島,新潟県~長崎県の日本海沿岸(少ない),屋久島,琉球列島,尖閣諸島付近;台湾,中国浙江省,インド-汎太平洋.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. シマキンチャクフグ

    サンゴ礁域に生息する。体側に黒い鞍状の模様が数本ある。…

  2. モンガラカワハギ

    体下半に白い水玉模様があり、美しい模様をしている。主にサンゴ礁に生息する。…

  3. スカシテンジクダイ

    体が透明で骨格や臓器が透けて見えている。尾鰭の基部に黒点がある。サンゴ礁や岩…

  4. ニセフウライチョウチョウウオ

    体側に黒色帯が並び、背面に黒い斑紋があることが特徴で、チョウチョウウオ科では…

  5. アカククリ

    他のツバメウオの仲間に似ているが、他種と比べ口先が尖っている。幼魚の体は黒く…

  6. クロアナゴ

    見た目通り大味で、非常にあっさりとしているため、マアナゴよりも味は落ちるとさ…

  7. サビハゼ

    頭部下面にヒゲ状の突起が多数ある。…

  8. クロイシモチ

    日本では神奈川県・長崎県以南に分布し、内湾の転石の多い砂泥底で見かける。また…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの