外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

シキシマハナダイ

学名:Callanthias japonicus

鮮やかなオレンジや黄色の体色をしている。50m以深の岩場を良く好み、水槽内では隠れていることが多い。

 

分布:秋田県・山形県酒田・御積島~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、相模湾~九州南岸の太平洋沿岸、東シナ海大陸棚縁辺域。済州島、台湾南部、天皇海山。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. キタマクラ

    本種は筋肉およびフグの仲間としては珍しく卵巣も無毒とされているが、皮膚は強毒…

  2. エイラクブカ

    水深100mまでの沿岸や沖合に生息している。小魚、頭足類、甲殻類などを食べる…

  3. センネンダイ

    若魚は白い体に赤い横帯がみられるが、成長すると全体的に体色は赤くなる。岩礁や…

  4. イバラタツ

    体に多数の鋭い棘があることが特徴で、浅海の沿岸域でヤギ類や海藻などに巻きつい…

  5. ユメカサゴ

    体は赤く、数本の暗赤色の横帯がある。…

  6. アカエソ

    砂地に潜っていて、海底から獲物を狙っていることが多い。口が大きく獲物を丸飲み…

  7. オキゴンベ

    水深のある岩壁沿いに生息する。また、波の影響を受けない湾内の泥底にも生息し、…

  8. カミナリベラ

    温帯性のベラの仲間です。以前は本種の雄を「ニジベラ」と呼んでいたことがありま…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの