外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

マボヤ

学名:Halocynthia roretzi

その見た目から「海のパイナップル」とも呼ばれる。分類学的にはヒトなど脊椎動物に近縁で、幼生の頃はオタマジャクシのような姿で遊泳する。

 

分布:北海道~九州北部、朝鮮半島、中国沿岸

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. カイロウドウケツ

    ガラス質の繊細な骨格を持つカイメンの一種。優美な姿から「ビーナスの花かご」と…

  2. オオケブカガニ

    日本産ケブカガニ類の最大種。体中に生える毛は、サンゴ礁域に生息する藻類に擬態…

  3. イトマキヒトデ

    表面の色は濃青緑から黒色に近く、赤いまだら模様が目立つ。裏面は淡褐色かオレン…

  4. ニホンウロコムシ

    日本固有種。水深30~700mの泥地の海底に生息する。背面に15対のウロコを…

  5. ヒライソガニ

    磯にある転石の下などでごく普通 に観察できる小型のカニ。甲の表面は平らで、色…

  6. カラカサクラゲ

    見た目が唐傘のように見えるのでこの名前がついた。中心から口柄が伸び、その先に…

  7. カガミモチウニ

    水族館でメスの上にオスが乗る特異な生態が明らかになり、カガミモチウニの和名が…

  8. シライトウミウシ

    背面周縁は白く、内側には太い黒色線が3本入り、その間に淡黒色の細線が入る個体…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの