外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

エダムチヤギ

学名:Ellisella plexauroides

岩などから長い枝を伸ばす。枝にガラスハゼや巻貝などが共生することが多い。

 

分布:相模湾以南、 インド・ 西太平洋

アラサキガンガゼ

ヒシモチヒモムシ

こちらもおすすめ

  1. キタカミクラゲ

    カミクラゲに似ているが、北海道のみに見られる北方系のクラゲ。カミクラゲよりや…

  2. パラオクサビライシ

    円盤や山のような形をしており、太い触手を伸ばす。…

  3. ジュズヒモクモヒトデ

    水深200-300mの海底で普通に採集されるクモヒトデの一種。ヒトデや沈木な…

  4. ミヤコウミウシ

    広範囲に生息する普通種。黄灰色や黄褐色の突起で覆われ、暗紫色の菱形紋と青白色…

  5. ケアシガニ

    水深10-146mの泥地や小石などのある場所、岩礁底に生息している。…

  6. ソメンヤドカリ

    貝にベニヒモイソギンチャクを付けて天敵のタコから身を守ることで有名。…

  7. ギヤマンクラゲ

    「ギヤマン」は、オランダ語で「ガラスのように透明」という意味。…

  8. ホッコクエビ

    ホッコクエビはクルマエビの仲間では最も北にまで分布する種類だが、三重県でも見…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの