外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ミツボシクロスズメダイ

学名:Dascyllus trimaculatus

サンゴの周りに群生し、危険を感じた時や夜間はサンゴの枝間に隠れる。

 

分布:千葉県以南太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島。~台湾、南シナ海、インド-太平洋域。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ハタタテハゼ

    身体の前半部が白色で、後半部がオレンジ色の魚で、水底に巣穴を作り、危険を感じ…

  2. スプリンガーズダムゼル

    濃い青色の体色が特徴的。…

  3. テングハギ

    幼魚は前頭部に角状突起は無いが、成魚は吻端くらいまでの角状突起がある。…

  4. オヤビッチャ

    成魚は外洋の岩礁斜面の上縁や沿岸の岩礁に生息し、幼魚は漂流する海藻と一緒に漂…

  5. ヒメキンチャクフグ

    他のキタマクラ属に比べ、細かい斑点模様をしており、尾鰭の波状紋が特徴。美しい…

  6. ウツボ

    沿岸の岩場に生息している。食用にする地方も多い。…

  7. スカラレエンゼル

    多くの改良品種エンゼルの元となった、スカラレ種の現地採集魚。…

  8. サバヒー

    沿岸浅海域や河川に生息する。尾鰭が大きく、特徴的な形状をしている。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの