外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ツユベラ

学名:Coris gaimard

雄、雌、幼魚で色彩が変異する。成魚は雌雄共に体側の後半部に青い点が散在する。

 

分布:男女群島,伊豆諸島,小笠原諸島,沖ノ鳥島, 神奈川県三浦半島・伊豆半島両岸、和歌山県串本(幼魚).高知県柏島.屋久島.琉球列島.南大東島.尖閣諸島、台湾, 東沙群島, 西沙群島. 南沙群島, 東インドー太平洋( キーリング諸島以東: マルケサス諸島.イースター島を除く).

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. デンキナマズ

    捕食時や身の危険を感じた時に電気を発するナマズ。ずんぐりとした体形と愛嬌のあ…

  2. オビアナハゼ

    水深の浅いところにいる。…

  3. ブルーギル

    北アメリカ大陸原産のサンフィッシュ科に属する外来魚で、日本全国に分布を広げて…

  4. ベニゴンベ

    鮮やかな赤色の体色をしており、目の周りが黒いのが特徴的。イボハナヤサイサンゴ…

  5. ニジエビス

    テリエビスによく似るが、背鰭棘条部の白色帯が途中で終わっていることで見分けら…

  6. コガネシマアジ

    幼魚は黄金色で黒色の横縞模様があるが、成長すると銀色になり、縞模様は不明瞭に…

  7. マダイ

    魚の王様と呼ばれ、知名度トップを争う魚類の代表種。めでたい魚として扱われ、祝…

  8. ヨスジフエダイ

    青い縦帯は4本。腹部には赤い微小斑点があり、薄く赤く見える。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの