外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ユカタハタ

学名:Cephalopholis miniata

全身に青い点が散らばる。岩礁やサンゴ礁周辺に単独でみられる。

 

分布:和歌山県以南の南日本の太平洋岸、琉球列島、伊豆・小笠原諸島、インド・太平洋

ヤイトハタ

トサカリュウグウウミウシ

こちらもおすすめ

  1. グルクマ

    成魚は沿岸の湾や港、深いラグーンに生息し、通常はプランクトンの多い濁った水域…

  2. オキゴンベ

    水深のある岩壁沿いに生息する。また、波の影響を受けない湾内の泥底にも生息し、…

  3. スジアラ

    体全体にふぞろいの斑点があり、体色は赤みや黒味が強いものなど色彩変異に富む。…

  4. ヤライイシモチ

    日中はサンゴや岩陰に潜む。はっきりした5本の黒い縦帯がある。…

  5. オキアジ

    成魚は外洋のサンゴ礁や大陸沿岸、島などの周辺の砂底付近に生息する。単独あるい…

  6. ユメカサゴ

    体は赤く、数本の暗赤色の横帯がある。…

  7. ナガニザ

    成魚は体側にラインが無く、顔にオレンジ色の点が散らばっていることが特徴。…

  8. シラコダイ

    体の後部に暗褐色の太い横帯がある。休息時は体の色を黒く変化させる。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの