外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アオサハギ

学名:Brachaluteres ulvarum

体は扁平で、丸い。大きくなっても、10cmほどのカワハギの仲間。

 

分布:岩礁地帯やアマモ場.茨城県~屋久島の太平洋沿岸、山口県日本海沿岸、福岡県沖ノ島・津屋崎.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. スカシテンジクダイ

    体が透明で骨格や臓器が透けて見えている。尾鰭の基部に黒点がある。サンゴ礁や岩…

  2. ソメワケヤッコ

    体側の中央部で、黄色と青色に染め分けられていることが特徴で、一夫多妻制のハー…

  3. サビハゼ

    頭部下面にヒゲ状の突起が多数ある。…

  4. マダラトビエイ

    体の斑紋が特徴で、貝を好んで食べる。卵胎生。…

  5. ソウシハギ

    体に小黒点と青色のミミズ状斑が散在する。内臓にパリトキシン(様毒)をもつこと…

  6. モンツキベラ

    背部に一列の白斑が並ぶことが特徴。…

  7. アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

    ポピュラーなテッポウウオの一種。日本においても西表島から知られている。…

  8. ムネアカクチビ

    黄色の上唇が特徴のフエフキダイの仲間。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの