外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

モヨウフグ

学名:Arothron stellatus

体のほぼ全体に黒斑が密在し、地色が白い網目模様になることが特徴。

 

分布:主に琉球列島。新潟県~九州南岸の日本海・東シナ海、岩手県釜石市、茨城県沿岸~九州南岸の太平洋沿岸、八丈島、小笠原諸島。朝鮮半島南岸、済州島、中国南シナ海沿岸、台湾、インド~太平洋。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ゲンロクダイ

    黄色の大きい横縞模様が入っている。…

  2. ボラ

    河口や汽水域でもよく見かけ、幼魚のうちは群れを成し、淡水域へ遡上する。匂いが…

  3. カワバタモロコ

    平野部の小川や浅い湖沼・ため池、用水路に棲む小型のコイ科魚類。金色の体色が美…

  4. ヌノサラシ

    危険を感じると体表から泡状の粘液毒「グラミスチン」を分泌して、身を守る。…

  5. マンジュウイシモチ

    昼間はサンゴの枝の間にいて、暗くなるとサンゴの上に出てくる。…

  6. クサフグ

    日本の沿岸でよく見られるフグのひとつ。内湾に多く見られ、よく砂中に潜る。汽水…

  7. スギ

    1属1種で、コバンザメ科と近いといわれているが、頭部には吸盤をもたない。ただ…

  8. フウセンウオ

    その名の通り、風船のような体型をしている。泳ぐのはそれほど得意ではなく、吸盤…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの