外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

オニヒトデ

学名:Acanthaster planci

多数の腕を持ち、全身が棘に覆われる大型のヒトデ。サンゴを摂餌するので、時に大発生してサンゴ礁環境に大きなダメージを与えることがある。

 

分布:紀伊半島以南、太平洋、インド洋、紅海など

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ヒメイカ

    最大胴長2cmほどにしかならない小型のイカ。背中側にある線組織から粘液物質を…

  2. シロウミウシ

    体地色は白色で、背面には黒くて丸い斑紋が散らばっている。…

  3. ゾウゲイロウミウシ

    体地色は象牙色から白色で、外套膜の周縁はごく細い白線で縁取られている。…

  4. アザミサンゴ

    強い刺胞毒を持ち、夜になるとスイーパー触手と呼ばれる長い触手を伸ばして周囲の…

  5. アオムネオトヒメエビ

    青い胸が特徴のとても美しい種。大型魚類の食べかすや寄生虫などを食べるクリーナ…

  6. ヤマトトックリウミグモのコケムシ

    2022年に記載された新種のコケムシ。ヤマトトックリウミグモから見つかった。…

  7. ダイノウサンゴ

    背の低い塊状のサンゴで、不規則な形の岩のような群体が多い。…

  8. オサテエビ

    オサテ(長手)の名の通り右側のハサミが異様に長いのが特徴。眼は完全に欠如して…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの