学名:Cheilinus fasciatus
体側に数本の暗色横帯があることが特徴。
分布:鹿児島県口永良部島、口之島、奄美大島、沖縄諸島、八重山諸島。台湾南部、東沙諸島、西沙諸島、南沙諸島、タイランド湾、インド-太平洋(ハワイ諸島・ライン諸島・ソサエティ諸島以東を除く)
ルリコンゴウインコ
アーチャーフィッシュ(セブンスポット)
鮮やかな赤色の体色をしており、目の周りが黒いのが特徴的。イボハナヤサイサンゴ…
幼魚のうちはスマートな体系をしているが、成長すると体高がでて重厚な雰囲気にな…
沿岸域や河口域の砂地や泥地に生息し、底生の無脊椎動物を餌にする。…
体側に橙色かオリーブ色、もしくは暗色の細い縦線が走るのが特徴。…
体は暗褐色地に、淡褐色斑がブロック状に配置している。…
チョウザメの中ではベルーガに次ぐ最大種で、体長は3.6mにも達する。…
頭部の形が口笛を吹いているかのようなのでこの名がついたと言われている。唇は赤…
色鮮やかな体色をしており、目が大きい。まさに姫のよう。しかし釣りでは、外道と…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
繁殖期になると体色がうすいピンク色になる。ペリカンの中では大型種で翼を広げると2…
背鰭がないイルカの仲間で、お肌がツルツル。東京湾、名古屋港、大阪湾にも生息する身…
カワウソ類の中では最も小さく、小さな爪をしていることが種名の由来。手先が器用で餌…
世界最大の齧歯類。天敵から身を隠すために水中に5分以上潜ることができ、顔を出すの…
カリフォルニアアシカに負けず、物覚えが良い。体は水中を泳ぐのに適した流線形。体色…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアザラシ。体は薄い灰色で、多数…
セイウチの特徴は2本の長いキバと口の周りの400~500本のヒゲ。キバは上顎の犬…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…