外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

バラハタ

学名:Variola louti

尾鰭は湾入した三日月型で各鰭が黄色く縁取られているのが特徴。岩礁やサンゴ礁外縁に単独で生息している。

 

分布:和歌山県以南の南日本の太平洋岸、琉球列島、伊豆・小笠原諸島、インド・太平洋

ニジハタ

マダラハタ

こちらもおすすめ

  1. ヘラヤガラ

    他の魚に寄り添って泳ぐ行動が見られ、他の魚を隠れ蓑にして獲物に近づき、長い吻…

  2. スネークヘッド

    スネークヘッドの中では最大級で、1mを超えることも多い。現地では食用としても…

  3. アジアコショウダイ

    アジアコショウダイの成魚は、黒色の小さな斑点が体側に無数にあり、各鰭が黒くな…

  4. ボウズハゼ

    河川の渓流域に生息し、石に付着する藻類を食べている。腹びれが吸盤上になってい…

  5. ハマクマノミ

    クマノミ属の中では気が強く、産卵期の雌は音を発しながら攻撃してくる。幼魚には…

  6. トラフグ

    フグ類の中でも最も高値で取引される高級魚だが、卵巣、肝臓、腸などに毒を持つた…

  7. ハオコゼ

    背鰭棘に毒を持つ。内湾の浅い砂礫底やガレ場などにいるが、小型で見つけづらいた…

  8. ロングスナウトシーホース

    名前にある「Long snouted」の通り長い吻をもち、皮弁がたてがみのよ…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの