外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

オオクロシカクナマコ

学名:Actinopyga miliaris

全身黒色の大型ナマコ。本属は肛門に歯のような突起(肛歯)を持つのが特徴。

 

分布:沖縄以南、インド・西太平洋

ヒシモチヒモムシ

トリカジカエラモグリ

こちらもおすすめ

  1. ヒメハナギンチャク

    ハナギンチャクの仲間は自分の体から分泌した粘液で棲管(せいかん)を作り、その…

  2. シロウニ

    水深180~1800mの深海に生息する体全体が真白のウニ。植物が育たない場所…

  3. テナガオオホモラ

    ホモラの中では大型で、脚が長いことからテナガオオホモラの名が付いた。…

  4. アンナウミウシ

    背面中央の黒色線の内側は青色で、暗色の微細な斑点が密に散在している。…

  5. ヤマトメリベ

    半透明な淡紅色の体に、赤紫色の突起が散布する。触ると柑橘系の爽やかな香りがす…

  6. エダムチヤギ

    岩などから長い枝を伸ばす。枝にガラスハゼや巻貝などが共生することが多い。…

  7. ベニクラゲムシ

    扁平な体をもつクシクラゲの仲間。…

  8. カタトサカ属の一種

    ウミトサカ目・ウミトサカ科に属するソフトコーラル。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの