外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ウツボ

学名:Gymnothorax kidako

沿岸の岩場に生息している。食用にする地方も多い。

 

分布:沿岸岩礁域.岩手県(稀),茨城県,伊豆諸島,小笠原諸島,千葉県館山~九州南岸の太平洋沿岸,島根県~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸,瀬戸内海(播磨灘~燧灘を除く),屋久島,奄美大島,慶良間諸島(稀);朝鮮半島南部,済州島,台湾南部.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ニセフウライチョウチョウウオ

    体側に黒色帯が並び、背面に黒い斑紋があることが特徴で、チョウチョウウオ科では…

  2. カワハギ

    幼魚はホンダワラなど漂流する海藻の間でよく見かける。成魚は浅い岩礁域と砂地の…

  3. ウミスズメ

    ハコフグの仲間。眼の上、背中の中央、体側の後方に角がある。筋肉に(パリトキシ…

  4. ミナミメダカ

    かつてはキタノメダカと一緒に「メダカ」とされていた。キタノメダカに比べて鰭が…

  5. イシガキフグ

    ハリセンボン科の仲間。体の棘は短く、ハリセンボンの棘のように立つことはない。…

  6. レッドテールキャットフィッシュ

    赤い尾ビレと黒と白に別れた体色が特徴。体長100cmを超える大型のナマズ。…

  7. コガネキュウセン

    体色は黄色で、オスは背びれ先端に黒い斑、メスは背びれに3個の黒斑があるのが特…

  8. ショートノーズガー

    吻が短く、全身に金属の様な光沢がある。全長約60cm。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの