外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

モンツキイシガニ

学名:Charybdis(Charybdis) lucifera

甲羅にある紋付の「紋」を思わせる文様が特徴的。

 

分布:

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. シラヒゲウニ

    タイドプールやラグーンの砂質の海底に多く見られ、植物質のものを好んで摂餌する…

  2. トヤマヤツデヒトデ

    元々は富山湾でのみ生息が確認されていたが、現在は太平洋岸でも見つかっており、…

  3. マンリョウウミウシ

    半透明で淡褐色の体色に、大小様々な突起が特徴的。体長が10cm以上にもなる大…

  4. ニシキエビ

    イセエビの中でも特に色鮮やかで、大型になる種類。…

  5. コウイカ

    背面は褐色地に白色斑と黒色斑が散在し、雄は横帯が目立つ。胴の背側には石灰質の…

  6. リュウコツクモヒトデ

    熊野灘の底曳網で水深300mあたりで採集される。比較的大型のクモヒトデ。…

  7. アサヒガニ

    水深20メートル?50メートルの砂地。雄の方が大形になり、一般的に短尾類が横…

  8. ミヤコウミウシ

    広範囲に生息する普通種。黄灰色や黄褐色の突起で覆われ、暗紫色の菱形紋と青白色…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの