外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

エダクダクラゲ

学名:Proboscidactyla flavicirrata

傘径が1cmほどの小さなクラゲ。ポリプは多毛類のエラコの棲管に共生し、ニンギョウヒドラと呼ばれ、よく知られている。

 

分布:北日本

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. オオバウチワエビ

    オオバウチワエビはウチワエビに似た姿をしていているが、ウチワエビよりも頭胸甲…

  2. カイカムリ

    貝殻やサンゴのかけらなどを背中に背負い、砂地などを横にではなく前後に移動する…

  3. タイセイヨウマツカサウニ

    日中は大きな棘を支えにして岩のすき間に隠れているが、夜間はすき間から出てきて…

  4. クロスジウミウシ

    体地色は白色で、背面と腹足には多数の黒色縦線が入る。…

  5. ツマジロナガウニ

    以前は1種だと考えられていたナガウニは4種に分けられ、本種はそのうちの1種に…

  6. モクズショイ

    体全体に生えた毛に、カイメン類・海藻などを付着させる習性があり、それが藻の屑…

  7. フロリダブルー

    フロリダハマーとも呼ばれ、青い色が特徴的。2020年に特定外来生物に指定され…

  8. モンツキイシガニ

    甲羅にある紋付の「紋」を思わせる文様が特徴的。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの