皆さんこんにちは、ともちゃんです。
セイウチたちの特徴と言えば2本の長い「キバ」と、もう一つは…
口の周りにたくさん生えている「ヒゲ」です。
このヒゲはセイウチたちの生活にとても重要な役割を果たしています。
セイウチたちは自然界でエサを探す時(採餌)、このヒゲを使って砂底を探索し、二枚貝などを見つけると水を口から勢いよく吐き出して掘り起こし食べるそうです。
飼育下では、他個体やトレーナーに対しての触覚や、物体の識別や確認などで使用しています。
ヒゲは他の動物にも生えますから「セイウチと言えば【キバ】」のイメージの方が強いのかもしれません。
セイウチの個体差はもちろんヒゲにもあらわれます。
長いor短い、ストレートorカール等々。
鳥羽水族館の4頭のセイウチの中で一番ヒゲが長いのはツララです。
ポウちゃんとクウちゃんは同じくらい。
テンちゃんは幼獣にしては長い?のかな。
「セイウチふれあいタイム」では、パフォーマンスの他にもセイウチの特徴や体の動かし方、それぞれの個性と個体差があることもお話させて頂いています。
魅力的なセイウチについて伝えきれていないと思いますが、飼育日記では写真も見ていただけるので、これからもドンドン活用していきますよ!
【飼育研究部 ともちゃん】