学名:Pseudanthias lunulatus
体色が美しいハナダイの仲間。
分布:西太平洋;紅海、ソマリア、モーリシャス、モルディブ、バリ(インドネシア).
ルリコンゴウインコ
アーチャーフィッシュ(セブンスポット)
テリエビスによく似るが、背鰭棘条部の白色帯が途中で終わっていることで見分けら…
体の色が赤、橙色をしていて、見た目が【緋鯉】に似ているところから本種の名前が…
体に5~6本の細い横帯がある。…
卵形の体型をしており、体側に円形の黒斑が並んでいる。…
大型魚類についた寄生虫などを食べる、クリーナーフィッシュの代表的存在。本種に…
前足のような胸びれを使って海底を歩き回り、あまり泳ぎ回らない魚。体色や模様の…
名前にあるように、2本の横縞が特徴。ダイビングや水族館ではお馴染みの人気者。…
チョウザメの仲間。本種とオオチョウザメを交配して、キャビアを採るための品種(…
体は濃灰色で黒色の斑紋が点在。他のアザラシとは違い、馬のような長い顔が特徴的。国…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
オットセイの仲間では最も大きくなる種類。体を覆う剛毛の下には綿毛のような下毛が密…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
南米太平洋岸のフンボルト海流に沿って生息することからこの名がついた。胸に黒い帯が…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアシカ。運動能力が高く俊敏な動…
良質の毛皮を持つため乱獲された歴史がある。海面で仰向けになり、お腹の上に置いた石…
繁殖期になると体色がうすいピンク色になる。ペリカンの中では大型種で翼を広げると2…
世界最大の齧歯類。天敵から身を隠すために水中に5分以上潜ることができ、顔を出すの…