外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ゾウリエビ

学名:Parribacus japonicus

姿形が草履(ぞうり)に似ているため、この名が付いたが、地域によってはワラジ、タビエビとも呼ばれる。英名はスリッパロブスター。

 

分布:房総半島以南、台湾

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ハブクラゲ

    毒性が非常に強い。四隅にある葉状体から糸状の触手を持つ。…

  2. ヤエヤマカワラサンゴ

    群体は葉状または薄い板状で、大きなものは1m以上になる。波あたりの静かな礁斜…

  3. アカヒトデ

    朱色~赤色の体色が特徴のヒトデ。体の表面は硬い。アカヒトデヤドリニナという巻…

  4. ヒメキンカライソギンチャク

    2022年に記載された新種のイソギンチャク。ジンゴロウヤドカリが背負う貝殻の…

  5. ゼブラガニ

    イイジマフクロウニやラッパウニに寄生する小型のカニ。ウニの殻の上に乗って棘や…

  6. オニサザエ

    名前にサザエとつくが、サザエとは系統的に科が違うため、近縁種ではない。…

  7. ニセクロナマコ

    潮間帯で見られる全身が真っ黒のナマコ。強い刺激を受けると肛門から粘着性のある…

  8. オノミチキサンゴ

    キサンゴの仲間。群体は樹枝状をしていることが多い。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの