外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アカモンガラ

学名:Odonus niger

体色は深い紫色をしている。赤い歯(キバ)が名前の由来。当館ではジュゴンの水槽で見ることができる。泳ぎ方が可愛らしいので人気。

 

分布:50m以浅のサンゴ礁域.伊豆半島,八丈島,小笠原諸島,硫黄島・南硫黄島,三浦半島・伊豆半島・高知県柏島(稀),琉球列島,尖閣諸島;台湾南部,西沙群島,南沙群島,インド-太平洋(ハワイ諸島とイースター島を除く).

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. アヤコショウダイ

    体側背に斜め黒筋がある。名前の「アヤ」は「綾」の意味で、斜め後方に続く黒い筋…

  2. ミノカサゴ

    とてもきれいな魚で人気も高いが、鰭(ひれ)の棘に毒があるので注意が必要。ハナ…

  3. フタイロハナゴイ

    体の上下で体色が異なることが特徴的。雌雄で体色にさほど変化はないが、雄は背鰭…

  4. シルバーアロワナ

    銀白色に輝く鱗からこの名が付けられた。性格は比較的穏やかで、混泳飼育を行うこ…

  5. クロイシモチ

    日本では神奈川県・長崎県以南に分布し、内湾の転石の多い砂泥底で見かける。また…

  6. ミギマキ

    赤い唇が特徴。…

  7. インドヒメジ

    体の前半部分が暗色をしていて、後半部分が黄色である。ヒメジの仲間。…

  8. ニセクロホシフエダイ

    一般的にはあまり市場に出回らないが、沖縄や鹿児島では取引されるとても美味しい…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの