外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ツマジロナガウニ

学名:Echinometra tsumajiro

以前は1種だと考えられていたナガウニは4種に分けられ、本種はそのうちの1種にあたる。棘の先端が白いのが特徴。

 

分布:房総半島以南、インド洋、西太平洋

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. カミナリイカ

    背面に植物の「気孔」のような模様がある。キスマークにも見えるため、英名は「K…

  2. ツメナガカニノハナチョウチン

    2022年に記載された新種のアミヤドリムシ。エンコウガニの触角に寄生する。ダ…

  3. オオエダキサンゴ

    キサンゴの仲間。…

  4. カイロウドウケツ

    ガラス質の繊細な骨格を持つカイメンの一種。優美な姿から「ビーナスの花かご」と…

  5. アデヤカキンコ(シーアップル)

    赤みがかった体色と丸みのある体からシーアップル(海のリンゴ)と呼ばれるナマコ…

  6. ウミヅタ属の一種

    骨格をもたないソフトコーラルと呼ばれる八放サンゴの仲間。8本の触手が花のよう…

  7. テギレダコ

    長い腕が特徴の浅海に生息するタコ。刺激を受けると腕を自切することから和名がつ…

  8. ダイノウサンゴ

    背の低い塊状のサンゴで、不規則な形の岩のような群体が多い。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの