外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

コツノガニ

学名:Chorilia japonica

ツノのように伸びた2本の額角が特徴的な小型のカニ。水深200m以深に生息し、底曳き網で採集されることが多い。

 

分布:下北半島から相模湾、熊野灘

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. コウダカクダヒゲエビ

    徳島県徳島市中央卸売市場やその周辺(徳島県阿南市椿泊も含む)では「アカエビ」…

  2. クマサカガイ

    深海で見つかることが多く、自分の殻表に死んだ他の貝殻や礫を付着させる習性があ…

  3. カイガラカツギ

    二枚貝を背負うヤドカリの一種。…

  4. ハダカカメガイ(クリオネ)

    巻貝の仲間で軟体動物。体の大部分が純度の高いタンパク質なため、消化腺などが赤…

  5. カンザシヤドカリ

    カンザシゴカイの仲間がつくった石灰質の棲管に住み、顔やはさみ脚だけ出している…

  6. バフンウニ

    磯の岩の裏などでよく見かける。形と色が馬糞(バフン)に見えることからこの名が…

  7. セミエビ

    姿形が昆虫のセミに似ているため、この名が付いたが、地域によってはクツエビとも…

  8. イイジマオキヤドカリ

    水深300m以深の深海に生息し、ヤドカリスナギンチャクと共生する習性が知られ…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの