外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

クマドリカエルアンコウ

学名:Antennarius maculatus

カエルアンコウの仲間で、体の模様が歌舞伎の化粧の「隈取」に似ていることから名付けられた。

 

分布:日本南部の太平洋、琉球列島、インド、西太平洋

ヤマトトックリウミグモのコケムシ

ボンボリカエルアンコウ

こちらもおすすめ

  1. アルジイーター

    水槽のコケ掃除役として人気があるが、成長に伴い気性がやや荒くなる。…

  2. ペンギンテトラ

    ペンギンの様な白と黒の体色。頭部をやや上向きにして定位する。…

  3. シロメバル

    背中と体側の横帯が濃い茶色でお腹側は白っぽい金色をしている。…

  4. フウライチョウチョウウオ

    属名のvagabundusは放浪を意味し、和名は風来坊のことで種小名にちなん…

  5. クロハギ

    サンゴ礁や砂地の斜面、ラグーンなどに生息する。幼魚は沿岸の浅い濁った水域を、…

  6. ドクウツボ

    ウツボ科で最大級になる種で、鰓孔が黒いことが特徴です。地域によっては体内にシ…

  7. アンダマンフォックスフェイス

    インド洋の中でも東側のアンダマン海域に多く生息しているアイゴの仲間。棘には毒…

  8. オウゴンニジギンポ

    成魚は単独またはペアになり、水深30mまでの場所で見られる。動物プランクトン…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの