外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ヨメヒメジ

学名:Upeneus tragula

夜行性で海底付近でヒゲを使って餌を探す。

 

分布:八丈島、茨城県~九州南岸・屋久島の太平洋沿岸、瀬戸内海、福井県、兵庫県香住、山口県日本海沿岸、九州北岸・西岸、琉球列島。台湾南部、福建省、海南島、紅海を含むインド-西太平洋。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ヒゲソリダイ

    近縁種のヒゲダイに似るが、本種は下顎にヒゲを沿ったような跡があり、ヒゲは生え…

  2. パールグラミー

    全身にパールスポットが散りばめられた美しい魚種。オスは発情するとより煌びやか…

  3. ロクセンヤッコ

    サンゴ礁域に生息。成長すると全長40~50cmほどにもなる大型のキンチャクダ…

  4. ツマグロ

    背鰭や尾鰭などの末端が黒いことが特徴で、主にサンゴ礁付近の浅海に生息している…

  5. キッシンググラミー

    2匹が向かい合いキスをするような仕草をするユーモラスな魚。しかし実際これは愛…

  6. ニシキアナゴ

    白とオレンジの体色が美しいアナゴの仲間。和名は織物の「錦」から付けられた。…

  7. ユカタハタ

    全身に青い点が散らばる。岩礁やサンゴ礁周辺に単独でみられる。…

  8. オニカサゴ

    比較的暖かい海域の浅場に生息する。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの