学名:Pterogobius virgo
体側の中央からやや背側に、橙色の縦帯とそれを縁取るような青色の縦線が特徴。
分布:秋田県から九州西岸の日本海・東シナ海、千葉県館山湾~三重県熊野灘、瀬戸内海、別府湾。朝鮮半島、済州島。
ルリコンゴウインコ
アーチャーフィッシュ(セブンスポット)
ハゼ科の仲間で、内湾の泥底・軟泥底中に生息しているため、目は小さく退化してい…
マンジュウイシモチに似るが、本種は灰色を帯びた体色をしており、黒色の横帯も細…
脊椎骨が湾曲し、ダルマのように丸い姿が特徴。…
鮮やかなオレンジや黄色の体色をしている。50m以深の岩場を良く好み、水槽内で…
大きな群れで岩礁をつつきながら移動するのがよく見られる。…
体側の中央より少し上に大きな1つの黒斑があることが特徴。…
体色は暗い灰色で、各鰭は黄色を帯びている。サンゴ礁や岩礁域に生息し、分布域で…
水深50m以深に生息する岩礁性の魚だが、幼魚は10mより浅いところにいること…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
南米太平洋岸のフンボルト海流に沿って生息することからこの名がついた。胸に黒い帯が…
良質の毛皮を持つため乱獲された歴史がある。海面で仰向けになり、お腹の上に置いた石…
セイウチの特徴は2本の長いキバと口の周りの400~500本のヒゲ。キバは上顎の犬…
繁殖期になると体色がうすいピンク色になる。ペリカンの中では大型種で翼を広げると2…
齧歯類の中ではカピバラの次に大きい。後ろ足に水かきがついており、オール状の尾を使…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアザラシ。体は薄い灰色で、多数…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアシカ。運動能力が高く俊敏な動…
北海道沿岸に生息するアシカ科最大種。オスは体長3m、体重1000㎏にも成長する。…