外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アカイサキ

学名:Caprodon schlegelii

体長40㎝ほどになるハタの仲間。オスとメスでは体の模様が異なる。

 

分布:沿岸や大陸棚縁辺の岩礁(水深40~302m).兵庫県香住~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸,相模湾~九州南岸の太平洋沿岸,瀬戸内海(稀),伊豆・小笠原諸島,東シナ海の大陸棚縁辺域,宮古・八重山諸島.;朝鮮半島南岸,済州島,台湾,オーストラリア東岸・西岸,ハワイ諸島,チリ.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. クギベラ

    成魚は吻が著しく長くのびているのが特徴。オスの体色が鮮やかな緑色であるのに対…

  2. ムラソイ

    尾鰭に褐色で暗色の斑点があり、体色が背景にとけ込み目立たない。…

  3. イズハナトラザメ

    伊豆半島や千葉外房、台湾など局所的に生息が確認されている小型のサメ。トラザメ…

  4. ブラックネオンテトラ

    ポピュラーなテトラの一種。水質・水温の順応性も高く、飼育しやすい。…

  5. バラフエダイ

    フエダイの中でも大型になり、鮮やかな色をした種。食用とされる地域もあるが、シ…

  6. サザナミトサカハギ

    頭部や体に濃青色の斑紋を持つ。茶色や灰色、薄い青色に体色を変える。…

  7. ウシモツゴ

    中部地方に限り分布しているモツゴの一種で、絶滅危惧種に指定されている。…

  8. ピラルク

    世界最大の淡水魚。乱獲による個体数の減少で保護動物に指定されている。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの