外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

オジサン

学名:Parupeneus multifasciatus

干潟や浅いラグーンの砂地や礫、石灰岩、サンゴなどの海底に生息し、時々群れになる。主に小さなカニやエビを食べている。

 

分布:八丈島、[銭州]、小笠原諸島、千葉県外房~九州南岸の太平洋沿岸、山口県日本海側~福岡県、熊本県、琉球列島。済州島、台湾、西沙群島、東インド~太平洋域。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ウエスタンオーストラリアンシーホース

    オーストラリアの南西部の狭い範囲にのみ生息する。汽水への耐性もあり西オースト…

  2. ポットベリーシーホース

    英名にbigが付くように、タツノオトシゴの中では大型種。大きい個体は35cm…

  3. アオバスズメダイ

    デバスズメダイと同じ青緑色をしているが、胸ビレの付け根に黒斑がある点が異なる…

  4. フタスジリュウキュウスズメダイ

    名前にあるように、2本の横縞が特徴。ダイビングや水族館ではお馴染みの人気者。…

  5. オキシドラス

    古くから知られているポピュラーなナマズ。全長は最大60cmにもなる大型種。…

  6. メイチダイ

    体側に数本の暗色横帯があり、眼を通る1横帯が和名の由来。…

  7. ムシフグ

    多くの都道府県条例で食用可の種とされていないので、食べないこと。…

  8. ササムロ

    体側に黄色の縦縞が1本あり、その線には青い縁取りがある。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの