学名:Euplectella aspergillum
ガラス質の繊細な骨格を持つカイメンの一種。優美な姿から「ビーナスの花かご」とも呼ばれる。カイロウドウケツの中にはドウケツエビが共生することが多く、そこから偕老同穴(かいろうどうけつ・「生きては共に老い、死しては同じ穴に葬られる」の意)と名付けられた。
分布:相模湾以南の深海
ワヌケヤッコ
インドオオコノハズク
歩脚は全体的に赤く、顆粒突起が散在する。腕節付け根に紫の斑紋を持つ。…
群体は淡褐色で被覆状の基盤から不規則で短い大型突起を上に伸ばす。群体の表面は…
水深20~100mの岩礁に生えるキサンゴ類の枝の間に隠れている小型のサンゴガ…
巻貝の仲間で軟体動物。体の大部分が純度の高いタンパク質なため、消化腺などが赤…
釣鐘形の傘の縁に束状の細い触手がついている。傘径は2㎝までの小型のクラゲ。…
タコの仲間で、雌は貝殻を自ら作り、それを背負って生活する。殻は卵を保育するた…
潮間帯で見られる全身が真っ黒のナマコ。強い刺激を受けると肛門から粘着性のある…
半透明で淡褐色の体色に、大小様々な突起が特徴的。体長が10cm以上にもなる大…
南米太平洋岸のフンボルト海流に沿って生息することからこの名がついた。胸に黒い帯が…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
オットセイの仲間では最も大きくなる種類。体を覆う剛毛の下には綿毛のような下毛が密…
北海道沿岸に生息するアシカ科最大種。オスは体長3m、体重1000㎏にも成長する。…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
世界最大の齧歯類。天敵から身を隠すために水中に5分以上潜ることができ、顔を出すの…
背鰭がないイルカの仲間で、お肌がツルツル。東京湾、名古屋港、大阪湾にも生息する身…
カリフォルニアアシカに負けず、物覚えが良い。体は水中を泳ぐのに適した流線形。体色…
繁殖期になると体色がうすいピンク色になる。ペリカンの中では大型種で翼を広げると2…
良質の毛皮を持つため乱獲された歴史がある。海面で仰向けになり、お腹の上に置いた石…