外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

モクズショイ

学名:Camposcia retusa

体全体に生えた毛に、カイメン類・海藻などを付着させる習性があり、それが藻の屑を背負っているように見えることからモクズショイの名が付いた。

 

分布:相模湾以南の西太平洋、南太平洋、インド洋

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. イイジマオキヤドカリ

    水深300m以深の深海に生息し、ヤドカリスナギンチャクと共生する習性が知られ…

  2. アオウミウシ

    1年を通して浅い岩礁域で見られる普通種。背面の模様は個体によって変異が多い。…

  3. ヒョウモンダコ

    唾液腺および筋肉・体表に猛毒のテトロドトキシンを持つタコとして有名。青い斑紋…

  4. コシマガリモエビ

    ちょうど腰のあたりで急激に曲がっている。…

  5. コツノガニ

    ツノのように伸びた2本の額角が特徴的な小型のカニ。水深200m以深に生息し、…

  6. カタトサカ属の一種

    ウミトサカ目・ウミトサカ科に属するソフトコーラル。…

  7. ヒシガニ

    水深50〜50mの砂泥、貝殻などが散らばる場所を好む。…

  8. ヒメコウイカ

    胴長7cmほどの小型のイカ。頭部の金色のスジと、胴部背面にオレンジ色の点が分…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの