外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ミヤコウミウシ

学名:Dendrodoris denisoni

広範囲に生息する普通種。黄灰色や黄褐色の突起で覆われ、暗紫色の菱形紋と青白色の眼紋がある。

 

分布:インド、西太平洋

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. オオクロシカクナマコ

    全身黒色の大型ナマコ。本属は肛門に歯のような突起(肛歯)を持つのが特徴。…

  2. イボハタゴイソギンチャク

    直径50cmを越える大型のイソギンチャクの仲間。クマノミ、トウアカクマノミ、…

  3. ユミヘリゴカクノシダムシ

    シダムシはヒトデの体腔内に寄生する甲殻類の1グループ。本種は鳥羽水族館で飼育…

  4. オオケブカガニ

    日本産ケブカガニ類の最大種。体中に生える毛は、サンゴ礁域に生息する藻類に擬態…

  5. カメノテ

    一見貝と思われがちだが、エビやカニと同じ甲殻類の仲間。…

  6. ツノガイヤドカリ

    細長いツノガイ類を宿貝とするヤドカリ。…

  7. ベッコウヒカリウミウシ

    体色は黒色や赤色に見えるが、暗褐色の斑紋が散布している。外套膜周辺に3対の発…

  8. リュウモンサンゴ

    10m以深の波の影響を受けにくい環境でよく見られる。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの