外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ヒラタエイ

学名:Urolophus aurantiacus

体盤長は30cm前後で、エイの中では小型の種。尾に尾棘があり、刺されると非常に痛む。尾は楕円形をしている。

 

分布:新潟県佐渡・若狭湾~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、八丈島、東シナ海大陸棚縁辺。朝鮮半島南岸・西岸南部、済州島、中国東シナ海沿岸、台湾。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. カッポレ

    サンゴ礁域に生息する大型のアジの仲間。第2背鰭と臀鰭が鎌状に長く、黒いぜいご…

  2. メラネシアンアンシアス

    雌雄で体色が異なり、雄は眼下から胸鰭かけて赤い線が走ることが特徴で、雌は赤い…

  3. ヤマブキスズメダイ

    雑食性で主に動物プランクトンを捕食する。また、藻類も食べる。…

  4. セミホウボウ

    背鰭第1棘は伸長し、臀鰭に1つの黒斑を持つことが特徴。危険を感じると、大きな…

  5. ニセカンランハギ

    眼の周りと背鰭の縁が黄色くなっていることが特徴で、南日本の太平洋岸では季節来…

  6. クラカケトラギス

    砂地の泥底の亜潮目に生息する。…

  7. ハマクマノミ

    クマノミ属の中では気が強く、産卵期の雌は音を発しながら攻撃してくる。幼魚には…

  8. カムルチー

    全長80cmにもなる大型の外来肉食魚で、近似種のタイワンドジョウと共に生態系…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの