外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アミメノコギリガザミ

学名:Scylla serrata

河口やマmmグローブ湿地に生息する大型種。干潮時は砂泥の巣穴にひそんでいて、満潮時や夜間には活発に活動する。

 

分布:琉球列島、東南アジア、オーストラリア、インド

ホウセキカサゴ

ツマグロ

こちらもおすすめ

  1. タテヒダイボウミウシ

    背面は灰青色でイボ状の突起が縦に連なり、複数の隆起線となっている。…

  2. ジイガセキンコ

    背面は丸く隆起し、大きな鱗状骨片で覆われるが、腹面には鱗状骨片は無く、平らで…

  3. マダライロウミウシ

    周縁の青紫色と、暗紫色の小斑紋が特徴。ヒョウモンウミウシと似ているが、本種の…

  4. ウチダザリガニ

    本種は北米大陸原産のザリガニで、日本でも食用にアメリカから移入したものが定着…

  5. ムラサキウニ

    日本で食べられている代表的な4種類のウニの一つで、生殖腺が食用となる。主に海…

  6. アラサキガンガゼ

    よく似たアオスジガンガゼと混同されていたが、最近の遺伝子解析により種類が判明…

  7. ノウイチョウガニ

    イチョウガニの仲間で、甲幅3㎝ほどの小型のカニ。背面の模様が「脳」に見えるこ…

  8. カラージェリー

    体内に褐虫藻をもっているクラゲ。色や姿形から水族館で人気のクラゲ。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの