セダカハナアイゴと非常によく似るため、判別は難しいが、本種は体高が低く、頭部があまりへこまない。
ハナアイゴ
学名:Siganus argenteus
分布:八丈島、小笠原諸島、北硫黄島、和歌山県串本・宇久井・富田、徳島県牟岐、高知県以布利、屋久島~琉球列島。台湾、東沙諸島、南沙諸島、香港、インド・太平洋。
学名:Siganus argenteus
セダカハナアイゴと非常によく似るため、判別は難しいが、本種は体高が低く、頭部があまりへこまない。
分布:八丈島、小笠原諸島、北硫黄島、和歌山県串本・宇久井・富田、徳島県牟岐、高知県以布利、屋久島~琉球列島。台湾、東沙諸島、南沙諸島、香港、インド・太平洋。