学名:Triacanthus biaculeatus
沿岸域や河口域の砂地や泥地に生息し、底生の無脊椎動物を餌にする。
分布:北海道南部~九州南岸の太平洋沿岸で鹿島以北には少ない、少ないながら新潟県~山口県の日本海、九州北西岸、瀬戸内海(少ない)、屋久島、沖縄(少ない)。朝鮮半島南・東南岸、インド~西太平洋域。
ルリコンゴウインコ
アーチャーフィッシュ(セブンスポット)
ニベ科サンゴニベ属に属するニベの仲間で、白と黒の体色が特徴的。…
孵化まで卵を口の中で守る習性を持つが、時々、口の中にある一部の卵を食べてしま…
成魚は吻が著しく長くのびているのが特徴。オスの体色が鮮やかな緑色であるのに対…
体色は白色や黄色、橙色、黒色などバリエーションが豊かであるが、胴体には共通し…
沖合いの深場に生息しているので「沖メバル」と呼ばれることもある。…
マンジュウイシモチに似るが、本種は灰色を帯びた体色をしており、黒色の横帯も細…
尾柄部に明瞭な赤色斑があることが特徴で、身体が透明なため、骨が透けて見える。…
眼の周りと背鰭の縁が黄色くなっていることが特徴で、南日本の太平洋岸では季節来…
北海道沿岸に生息するアシカ科最大種。オスは体長3m、体重1000㎏にも成長する。…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアシカ。運動能力が高く俊敏な動…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
オットセイの仲間では最も大きくなる種類。体を覆う剛毛の下には綿毛のような下毛が密…
背鰭がないイルカの仲間で、お肌がツルツル。東京湾、名古屋港、大阪湾にも生息する身…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
セイウチの特徴は2本の長いキバと口の周りの400~500本のヒゲ。キバは上顎の犬…
世界最大の齧歯類。天敵から身を隠すために水中に5分以上潜ることができ、顔を出すの…
体は濃灰色で黒色の斑紋が点在。他のアザラシとは違い、馬のような長い顔が特徴的。国…
カワウソ類の中では最も小さく、小さな爪をしていることが種名の由来。手先が器用で餌…