外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ギマ

学名:Triacanthus biaculeatus

沿岸域や河口域の砂地や泥地に生息し、底生の無脊椎動物を餌にする。

 

分布:北海道南部~九州南岸の太平洋沿岸で鹿島以北には少ない、少ないながら新潟県~山口県の日本海、九州北西岸、瀬戸内海(少ない)、屋久島、沖縄(少ない)。朝鮮半島南・東南岸、インド~西太平洋域。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ジャックナイフフィッシュ

    ニベ科サンゴニベ属に属するニベの仲間で、白と黒の体色が特徴的。…

  2. クロホシイシモチ

    孵化まで卵を口の中で守る習性を持つが、時々、口の中にある一部の卵を食べてしま…

  3. クギベラ

    成魚は吻が著しく長くのびているのが特徴。オスの体色が鮮やかな緑色であるのに対…

  4. ラインドシーホース

    体色は白色や黄色、橙色、黒色などバリエーションが豊かであるが、胴体には共通し…

  5. ウスメバル

    沖合いの深場に生息しているので「沖メバル」と呼ばれることもある。…

  6. ホソスジマンジュウイシモチ

    マンジュウイシモチに似るが、本種は灰色を帯びた体色をしており、黒色の横帯も細…

  7. ネオンテンジクダイ

    尾柄部に明瞭な赤色斑があることが特徴で、身体が透明なため、骨が透けて見える。…

  8. ニセカンランハギ

    眼の周りと背鰭の縁が黄色くなっていることが特徴で、南日本の太平洋岸では季節来…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの