外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

オイカワ

学名:Opsariichthys platypus

河川の中流域に棲み、特に流れの速い瀬を好むコイ科魚類。赤色と緑の美しい婚姻色を持つ。

 

分布:利根川水系と信濃川水系以西の本州各地、四国の吉野川水系、九州、朝鮮半島、中国東部、台湾

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. アカエソ

    砂地に潜っていて、海底から獲物を狙っていることが多い。口が大きく獲物を丸飲み…

  2. ナンヨウツバメウオ

    幼魚と成魚で形態が異なる。幼魚は焦げ茶色で、枯れ葉に擬態して、漂流移動する。…

  3. ネコザメ

    サザエなどの貝類や甲殻類を強靱な歯で砕いて食べているため「サザエ割り」と呼ば…

  4. オオスジイシモチ

    海岸近くの岩場に多く生息し、岩棚にも多く見られる。夜行性で単独で行動するが、…

  5. アデヤッコ

    体の色がカラフルな魚。頭部は青色で、眼の周縁は黄色をしている。幼魚と成魚では…

  6. アカタチ

    日本産のアカタチの仲間の中では普通にみられる種で、立ち泳ぎをしながら小魚など…

  7. ヤマブキベラ

    胸鰭は地色が黄色で後部に大きな青色斑があることが特徴。雌相は全身がヤマブキ色…

  8. カッポレ

    サンゴ礁域に生息する大型のアジの仲間。第2背鰭と臀鰭が鎌状に長く、黒いぜいご…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの