外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ポットベリーシーホース

学名:Hippocampus abdominalis

英名にbigが付くように、タツノオトシゴの中では大型種。大きい個体は35cm程にも達する。大抵の個体には、頭部に突出した突起が存在する。

 

分布:南太平洋、オーストラリア、ニュージーランド、タイ、フィリピン。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. カンパチ

    成魚は深場の岩礁域の生息しているが、時折沿岸の湾の中に入ってくることがある。…

  2. サラサゴンベ

    ヒメゴンベに似ているが、眼から斜め下にのびる2本の線と体側に幅が広い横線模様…

  3. タスジイシモチ

    体に4本の黒い縦帯があり、背側から3本目までの縦帯が尾鰭後縁まで達している。…

  4. ミギマキ

    赤い唇が特徴。…

  5. メイチダイ

    体側に数本の暗色横帯があり、眼を通る1横帯が和名の由来。…

  6. アマミスズメダイ

    成魚は全体が黒く、尾部のみ白いのが特徴。沖縄や奄美大島では食用にされている。…

  7. オキナメジナ

    沿岸の岩礁や河口に生息するが、インドネシアでは主に強い潮流に隣接した深い岩礁…

  8. ソラスズメダイ

    最も普通に見られるスズメダイ科の魚。普段の体色は鮮やかな青色だが、よく変化し…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの