外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ロングスナウトシーホース

学名:Hippocampus reidi

名前にある「Long snouted」の通り長い吻をもち、皮弁がたてがみのように発達している。

 

分布:大西洋北東部、地中海、黒海

ラインドシーホース

アオヤガラ

こちらもおすすめ

  1. カマツカ

    長く下に尖った吻が特徴の底生のコイ科魚類。河川中流域に住み川底の砂礫に潜る習…

  2. ギチベラ

    ラグーンや海に面したリーフのサンゴが豊富な場所に生息する。通常は単独で行動し…

  3. ヒラスズキ

    スズキと似るが、本種のほうが体高や尾柄高があり、左右に平たいことで見分けられ…

  4. アカメ

    日本固有種。名前の通り、目が赤く見える。三重県での記録は、極めて少ない。…

  5. ホタテウミヘビ

    海底に身を潜め、頭のみを出して獲物を待ち構える。ウミヘビとつくが毒はない。ア…

  6. サツマカサゴ

    胸鰭で這うように移動する。胸鰭の内側は派手な色をしている。…

  7. ウミテング

    泳ぎ回らずに浅海の砂底に暮らしている。見かける時はオスメスのペアでいることが…

  8. オキナメジナ

    沿岸の岩礁や河口に生息するが、インドネシアでは主に強い潮流に隣接した深い岩礁…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの