外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

フエヤッコダイ

学名:Forcipiger flavissimus

吻が著しく長いのが特徴。よく似ているオオフエヤッコよりは短い。見た目の華やかさから、ダイビングや観賞魚として人気がある。

 

分布:八丈島、小笠原諸島、火山列島、相模湾、伊豆半島西岸、和歌山県串本、高知県柏島、愛媛県愛南、屋久島、琉球列島、南大東島。台湾、東沙諸島、西沙諸島、南沙諸島、インド-太平洋。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. アケボノハゼ

    体色が美しいハゼの仲間。アケボノハゼは上皇后美智子様が命名の提案をされたこと…

  2. ニセモチノウオ

    体側に6~7本のオレンジ色のラインがあり、背鰭の付け根に黒点があることが特徴…

  3. シビレエイ

    丸型で表面がつるっとした感じ。胸鰭の発電器官で小魚などをしびれさせて食べる。…

  4. ノミノクチ

    キジハタなどの体に斑点があるハタの仲間に似ているが、本種には帯状の模様がなく…

  5. ブダイ

    名前の由来には諸説あるが、鯛に比べ不格好ということで醜鯛という説がある。雄は…

  6. ボラ

    河口や汽水域でもよく見かけ、幼魚のうちは群れを成し、淡水域へ遡上する。匂いが…

  7. ミナミゴンベ

    釣りではたまに釣れる程度の魚で、食用にはなっていない。…

  8. クロダイ

    湾内や浅い岩礁、汽水域などに生息する。軟体動物や多毛類を食べる。春から夏にか…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの