外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ホソフウライウオ

学名:Solenostomus leptosoma

沿岸の水深24m以浅の砂泥底、岩礁域やその付近の砂底で見かける、カミソリウオ科の仲間。

 

分布:山口県日本海沿岸、相模湾、駿河湾、高知県桂浜沖・柏島・以布利、伊江島、沖縄島;広東省汕尾、アラフラ海、ニューサウスウェールズ(バスポイント)、フィジー諸島

レモンスズメダイ(ピンクダムゼル)

ヤンシーズパイプフィッシュ

こちらもおすすめ

  1. ホウセキキントキ

    サンゴ礁域の20m以深に生息し、大きな群れを作る。…

  2. ゴマハギ

    体の色は暗色か黄色で尾柄棘が白い点が特徴。…

  3. ドジョウ

    平野部の水田や湿地などに全国的に生息している。美味で食用魚としての養殖も行わ…

  4. チダイ

    背びれ第3、4棘が少し伸長し、鰓膜が鮮紅色となるのが特徴で、大型の雄は頭部が…

  5. カンパチ

    成魚は深場の岩礁域の生息しているが、時折沿岸の湾の中に入ってくることがある。…

  6. モンガラドオシ

    全身に丸い斑紋があり、昼間は砂に潜って頭だけ出して、夜間は餌を探して泳ぎ回る…

  7. ギンブナ

    河川の中流~下流に生息している。無性生殖することが知られている。…

  8. タテジマヤッコ

    ひとつのハーレムの中に複数の雄が混在し、乱婚も行う少夫多妻制の種類。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの