学名:Phyllidia varicosa
背面は灰青色でイボ状の突起が縦に連なり、複数の隆起線となっている。
分布:インド~西太平洋
ワヌケヤッコ
インドオオコノハズク
ウミシダに共生する小型のカニ。…
冷水域に生息する多腕のヒトデ。腕の本数は8-11本。…
固着性の甲殻類の一種。…
淡い茶褐色で甲は扁平でハサミが大きい。昼夜とも石の下や礫砂に潜っていることが…
水深20~100mの岩礁に生えるキサンゴ類の枝の間に隠れている小型のサンゴガ…
日本最大の水生昆虫で、水生カメムシ類に属するカメムシの一種。…
骨格をもたないソフトコーラルと呼ばれる八放サンゴの仲間。8本の触手が花のよう…
付属器の足が8本であることから名付けられた。体内に褐虫藻を共生させている。…
国内の動物園・水族館で最も多く飼育されている種類のアシカ。運動能力が高く俊敏な動…
アザラシ類としては唯一淡水に生息する。大きな目が特徴で、生まれた子供は全身が白い…
白と黒のコントラストが美しい世界最小クラスのイルカ。胸鰭前縁にギザギザした小突起…
齧歯類の中ではカピバラの次に大きい。後ろ足に水かきがついており、オール状の尾を使…
オットセイの仲間では最も大きくなる種類。体を覆う剛毛の下には綿毛のような下毛が密…
日本では鳥羽水族館でしか見ることができない。ジュゴンと同じく草食性の海獣で、絶滅…
繁殖期になると体色がうすいピンク色になる。ペリカンの中では大型種で翼を広げると2…
ヤマネコの仲間で、野生では沼地や河辺に生息している。前足の指の間には、水かきの様…
北海道沿岸に生息するアシカ科最大種。オスは体長3m、体重1000㎏にも成長する。…
良質の毛皮を持つため乱獲された歴史がある。海面で仰向けになり、お腹の上に置いた石…