外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ニセクロホシフエダイ

学名:Lutjanus fulviflamma

一般的にはあまり市場に出回らないが、沖縄や鹿児島では取引されるとても美味しい魚。

 

分布:小笠原諸島、三浦半島毘沙門・佐島、知多半島、三重県九鬼湾、[三重県熊野市遊木]、和歌山県串本、高知県横浪半島・柏島、愛媛県愛南、宮崎県、鹿児島県鹿児島、屋久島、琉球列島。台湾、海南島、東沙諸島、中沙諸島、タイランド湾、インド-西太平洋、サモア諸島。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. タスジイシモチ

    体に4本の黒い縦帯があり、背側から3本目までの縦帯が尾鰭後縁まで達している。…

  2. イトヒキベラ

    体色が美しい(特に雄)ベラの仲間。三重県の海でも見ることができる。…

  3. アミウツボ

    体長60cmほどになるウツボの仲間。体の横帯は14~22本ある。…

  4. ボウズハゼ

    河川の渓流域に生息し、石に付着する藻類を食べている。腹びれが吸盤上になってい…

  5. ホトケドジョウ

    水温が低く流れの緩やかな河川や湿地、水田等に棲む。綺麗な水を好むため水質評価…

  6. イヤゴハタ

    頭部から尾鰭基部にかけて弧を描いたような斑紋が特徴的。沿岸のやや深い岩礁域に…

  7. アカメ

    日本固有種。名前の通り、目が赤く見える。三重県での記録は、極めて少ない。…

  8. ペンギンテトラ

    ペンギンの様な白と黒の体色。頭部をやや上向きにして定位する。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの