外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ゴライアス・タイガーフィッシュ

学名:Hydrocynus goliath

全長150cmにも達する魚。本属では最大種となる。非常に活発で、口に入る魚は貪欲に捕食する。

 

分布:アフリカ

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ノコギリダイ

    体に黄色の縦縞模様がみられ、背側後方に黄色の大きい斑紋がある。岩礁やサンゴ礁…

  2. コンゴウフグ

    頭部と腹部後方の棘が長く、幼魚の方が成魚よりも相対的に長い。…

  3. ヤイトハタ

    体側の斑点は瞳孔よりも小さく黒いのが特徴で、不定形の白い斑模様もある。個体数…

  4. トガリエビス

    イットウダイ科の中では大型の種類で、体長45cmほどになる。吻が尖って長くな…

  5. ツースポットブレニー

    体側に2つの大きな黒斑を持つことが特徴。…

  6. クロアナゴ

    見た目通り大味で、非常にあっさりとしているため、マアナゴよりも味は落ちるとさ…

  7. ナガサキスズメダイ

    成魚は胸鰭の付け根に黄色い斑点があることが特徴。…

  8. アリゲーターガー

    近年養殖技術が確立され、日本でも多く流通するようになった。現地では最大3.5…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの